お仕事の裏側や業界話などご紹介!
ブログ お仕事の裏側や業界話などご紹介!

【トリマーコースに潜入!】~1年生造形の授業編~
こんにちは‼️
トリマーコースの川島です😊
今回はトリマーコース1年生の造形の授業に潜入しました👀
造形の授業では、犬体の模型に粘土を貼りつけてプードルの『ケネル&ラムクリップ』を表現する授業になります!
『ケネル&ラムクリップ』はプードルの基本とも言えるスタンダードのカットスタイルで、
2年生で受験する、JKC公認C級トリマーライセンスの取得に必要になるカット技術です🔍
まずは土台になる犬体のお人形を各チームごとに決めていきます🔥
お人形によって若干の体型の違いがあるので、チームで話し合いどれにするか決めていきます!
お人形が選べたら、実際に粘土を貼りつけていきます🦾
入学して約2か月、前期学んだ成果をここで発揮してもらいましょう^_^
どのグループも粘土で犬の被毛を表現するのに苦戦していましたが、みんなで協力して一つの作品を作り上げることができました✨
最後に先生から作品ごとに総評をもらい、これからの課題ができました🔥
全チームの中から、先生たちの投票により見事1位に選ばれた作品がこちらです🎉✨🥇
実際のワンちゃんでもこの形を表現できるように練習がんばろうね‼️❤️🔥
みなさんもちば愛犬のトリマーコースに体験入学してみませんか?
【オープンキャンパスの予約はこちらをタップ!】
動物 と 植物の専門学校
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園
興味を持ったなら
オープンキャンパス
に参加してみよう!