行動分析学に基づき、犬の行動を強制せず犬自身の「やる気」を引き出すトレーニングを基本としており、人も犬も楽しみながらトレーニングを行います。
1年次は授業ごとに扱うパートナードッグを替えることで多くの犬の個性に触れ、2年次には担当犬制度を設け、1頭の犬との信頼関係を築き上げます。
日常的な犬のケアは学生自身が行っています。お世話から健康管理、グルーミングまで、最高の環境の中でしつけだけでなくトータルに学ぶことで、犬のプロを目指します。
お手入れもコミュニケーションを取るのに重要です。
広大なフィールドでのびのび学ぶことができます。
グループワークを行うことにより「他人に伝える力」を養います。
褒めてしつけるトレーニングで犬も人も楽しく学べます。
パピーからシニアまで幅広く学びます。
天候に関係なく快適にトレーニングができる屋内施設。
犬を正確にコントロールするハンドリング技術と社会的なマナーを身につけているかを実技によって審査される。(一社)優良家庭犬普及協会認定の資格。
DELTA協会の提唱するドッグトレーニング基準をクリアし、ショップスタッフや動物を扱うプロに必要な基本知識を身に付けるD.I.N.G.O認定の資格
ペットの愛護と適正飼養管理の普及活動に必要な資格。各種動物のしつけや習性のほか、法律や疾病予防に関する知識などが求められる。(公社)日本愛玩動物協会認定資格。
小売業の類型、マーケティング、販売、経営、管理の基礎を学び、販売員としての基礎的な知識と技術を身に付け、顧客のニーズに応じた販売士を目指す資格。
ペットショップ等で生体販売を行う際、ペット保険の募集(説明から契約まで)が行えるための必要な知識を習得する。(一社)日本損害保険協会認定の資格。
屋内外の充実した実習施設が魅力。広大な芝生のフィールドで、しつけを学んだり、アジリティやクリッカーなどを使った授業を行います。
※その他に一般科目があります。
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
19:00~9:50 |
長柄ドッグヒルズ に移動 |
長柄ドッグヒルズ に移動 |
|||
210:00~10:50 |
PD マネジメント |
セレクト スタディ |
ドッグ トレーニング2 |
就職ガイド | ドッグ トレーニング2 |
311:00~11:50 |
ホスピタリティ | ||||
412:00~12:50 |
昼休み | 昼休み | 昼休み | 昼休み | 昼休み |
513:00~13:50 |
PD マネジメント |
セレクト スタディ |
ドッグ トレーニング2 |
ペットフード 概論 |
ドッグ トレーニング2 |
614:00~14:50 |
|||||
715:00~15:50 |
|||||
816:00~16:50 |
※このカリキュラムは変更になる場合があります。