動植物業界でプロとして働く先輩たちの活躍が、たくさんの企業からの求人につながっています。
ここでは、夢をかなえた先輩たちからのメッセージを紹介します。
主な業務は外来対応。受付や電話対応、問診、薬の調剤です。また、夜勤では、入院動物の処置やホテルに宿泊している動物の世話、検査、手術の麻酔管理も行います。飼い主さんに寄り添い、獣医師とのかけ橋になるよう努めています。業務に生かされている専門スキルは、ちば愛犬での豊富な実習を通して身につけました。チームワークの大切さを学んだことも、大きな糧になっています。
株式会社 ACプラザ苅谷動物病院
羽石 美弥子さん
千葉県立松戸国際高校 出身
幼いころから大好きだった犬の仕事に就きたくて、ちば愛犬に入学しトリマーになることができました。お客様からお預かりした大切なペットをきれいにしてお返しした時に、喜んで頂けることが何よりもやりがいを感じます。
株式会社 西武ペットケア
勝又 梨奈さん
日本大学三島高校(静岡) 出身
犬や猫のトリミングのほか、ショップのレジ作業や商品案内、電話対応など幅広い業務を行っています。犬や猫がよりきれいになるよう飼い主さんに提案し、任せてもらえるようこれからも頑張ります。
株式会社 ジョーカー
板橋 優実さん
千葉県立千葉西高校 出身
介助犬の助けで生活が楽になる方がいることを知って感動し、訓練士を目指しました。現在は訓練業務のほか、一人でも多くの方が介助犬を知って応援してくださるよう、啓蒙活動も頑張っています。
NPO法人 兵庫介助犬協会
秋山 美樹さん
千葉県立佐倉東高校 出身
馬を引いたり、お客様と話したりして、乗馬体験をサポートするのが主な仕事。子どもへの馬のガイドも行います。馬のことはもちろん、接客マナーなど、在学中の学びが現場での業務にとても役立っています。(田澤)
株式会社 ノーザンホースパーク
左:田澤 直沙美さん
千葉県立市川東高校 出身
右:関根 麻莉さん
クラーク記念国際高校 出身
トレーニングしている犬が苦手を克服できたり、飼い主さんとのペアで、競技会で良い成績を残せたりするとうれしいですね。今後も犬と飼い主さんが楽しく過ごせるようサポートしたいです。
株式会社 犬のがっこうECO-LE
伊達 菜々さん
成田高校 出身
フラワーショップの業務のほか、提携しているホテルでの結婚式に使う花のデザインや会場への設置を行っています。在学中に基本をしっかり習得していたおかげで、就職後すぐ戦力として働けました。
有限会社 あとりえドリーム
迫畑 加奈子さん
千葉明徳高校 出身
犬と猫どちらのことも学べるのが魅力で、ちば愛犬のキャットプロコースに入学。この学びを活かして、仕事でも犬と猫両方のトリミングとホテルでのお世話を任せてもらっています。
トリミングサロン キティボックス
椿 萌々さん
拓殖大学紅陵高校 出身
ペット同伴ホテルの業務は、犬に関すること以外にも、受付での接客や客室清掃など多岐にわたります。飼い主様と一緒にいられて嬉しそうな犬たちを見ることが、やりがいであり喜びです。
&WAN九十九里
衛藤 誠さん
日本航空高校(山梨) 出身
保健所に出向き、犬や猫を引き取ってお世話をしています。嬉しい瞬間は、人間を怖がっていた犬や猫が心を開いてくれたり、新しい家族が見つかったときです。これからも殺処分数を減らすために努力し続けます。
NPO法人 犬と猫のためのライフボート
塩見まりえさん
千葉県立幕張総合高校 出身
観賞魚の問屋に勤務しています。国内外から仕入れた観賞魚を、日本全国の小売店へ出荷するのが主な業務。在学中に授業や部活動で現役プロアクアリストの先生から得た専門知識を役立てていますよ。
株式会社ジャパンペットコミュニケーションズ
堤 大輝さん
千葉県立四街道北高校 出身
他多数