お仕事の裏側や業界話などご紹介!

ブログ お仕事の裏側や業界話などご紹介!

お仕事の裏側や業界話などご紹介!

【トリマーコースに潜入!】~2年生最終カット編~

こんにちは‼️
トリマーコースの川島です😊

今回はトリマーコースの2年生がAAVトリマーライセンス1級の実技試験に向けた、
テスト前の最終カットの様子をご紹介していきます👀‼️
試験は1か月間被毛を伸ばした状態から、どこまでカットできるかを審査するものになるので、
自分の担当犬で練習できるのは最終カットが試験前最後になります。

さっそく授業風景を覗いてみましょう!🔍

  

最終カットでは試験当日と同じように全員一斉にスタートし、100分・120分の制限時間内でカットを行います⌛
審査はカットだけではなく、シャンプー・ブローの技術や道具が正しく使えているかなども審査の対象になってくるので、
準備の時点で緊張感が漂っていました🤯

実際に審査員の資格を持った先生に審査していただき、
それぞれの課題が見つかったところで、次に担当犬をカットするのは試験当日です😖
それまでほかのPD(パートナードッグ)たちでひたすら反復練習!
その犬によって骨格や体型が違うので、同じカットスタイルでも犬が違うと意外と難しいんです💦

みんな、1ヶ月後の試験頑張ってね‼️
先生たちは応援しています❤️‍🔥

みなさんもちば愛犬のトリマーコースに体験入学してみませんか?
【オープンキャンパスの予約はこちらをタップ!】
動物 と 植物の専門学校
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園

check check

興味を持ったなら

オープンキャンパス

参加してみよう!