お仕事の裏側や業界話などご紹介!

コラム お仕事の裏側や業界話などご紹介!

お仕事の裏側や業界話などご紹介!

トリマーになるにはいくらかかる?専門学校の費用や資格試験について

トリマーになるには専門学校に進学し、ペットサロンやペットショップ等へ就職するのが一般的です。
しかし、そこで必要になってくるのが、時間とお金です。
専門学校への進学はもちろん、資格の取得を目指すならば受験費用も必要ですし、在学中の生活費も当然タダではありません。
このページでは、実際にトリマーの専門学校へ進学して就職を目指した場合、いくらぐらいの費用が必要になるのか。
またお得な学費サポート制度についても含め、ご紹介していきます。

トリマーになる為に必要な学費は?

トリマーになるための専門学校やスクールの、主な費用の相場は昼間部ならば初年度で130万~150万円ほどだと言われています。2年間の場合は240万~300万円ほどです。
これは授業料や入学金だけではなく、施設・設備費やテキスト代、道具などの教材費が全て含まれた数字です。
夜間部の場合は授業時間が少ないこともあり、年間80万~100万円ほどとなります。
通信制の場合は教材費と一部のスクーリングのみとなるためさらに費用を抑えることができますが、トリマーとして働くには実習の有無が重要なため、割愛します。

料金だけ見れば、やはり実習が多く生き物を扱う分、他の職種の専門学校よりも学費はいくらか高い傾向にあります。
ただし資格取得や就職のハードルが他の職業に比べて低いことと、手に職がつく専門職であることから女性を中心にトリマー人気は高まっています。

また基本的に在学年数が昼間部で2年間なので、4年制大学へ進学するよりも結果的に安価で済みます。働きながら取得を目指す方も多いため、安価で通いやすい夜間部を設置している学校が多いのもトリマー人気の一因です。

たくさんの犬に触れて最新のカットから
エステまでスタイリッシュなトリマーになる!

トリマーコース(2年制)


夕方からの短時間集中で学ぶ!

夜間部トリマーコース(2年制)

トリマーの資格受験料は?

トリマーのメジャーな資格であるジャパンケネルクラブ(JKC)の受験料は5,400円、AAV認定サロントリマー検定は10,000円ほどです。
独学であればこの他に教材費などが必要ですが、トリマーの専門学校ではカリキュラムの中に対策も含まれているため、それ以上の料金は発生しません。
それぞれランクがA~Cであったり、3級~S級などに分かれており、基本的には段階的に受けていくこととなります。就職先によっては資格のランクで収入に変動がある場合もありますので、受験可能になったら随時更新受験をしていくことをオススメします。

定期券や学割が利用可能!”専門学校”で学ぶメリットは大きい!

ここでまず留意しておきたいのが、トリマースクール等よりも専門学校と名前がついている学校がお得だということです。
専門学校というのは法律で認められた学校のみが冠することができ、通学定期券が買えることを始めとしたメリットがあります。他にも正式に学校として認めらていることから、各所で学割が利きます。

一人暮らし、実家暮らしの生活費の目安は?

生活費は一人暮らしであれば家賃含め月に10万円ほどが相場です。実家暮らしであっても友達付き合いなどでお金が必要になることもあるでしょう。そうなると一人暮らしを始めた場合は専門学校在学2年間で約240万円ほど、実家暮らしで50万円ほどかかるかもしれません。
学生寮や提携マンションを備えている学校も増えており、立地や間取りから見ると安価で済むケースも多いです。学校相談会ではそうした一人暮らしの相談も行えるため、まずは相談してみるのも大切です。

学費サポート制度が豊富!学費サポート制度のサポート範囲は?

学費や生活費を全て合わせると、一人暮らしで昼間部に通う場合2年間でおよそ500万円近い出費があることが分かります。一気に出ていくお金ではありませんが、これらを全て稼ぎながらトリマーの勉強に励むというのは思ったより大変です。
そんな時に頼りになるのが、各専門学校にある学費サポート制度です。特にトリマーの専門学校では働きながら通う学生もいることから、サポートが非常に充実しているという特徴があります。
制度を利用することで入学金が免除されたり、授業料の割引や学費を分納するといったことが可能になります。特待生等は多くの学校で採用されており、成績優秀者の学費を一部免除するサポートが受けられることが多いです。
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園では、在学中学費の支払いがゼロになる制度や、一人暮らしを始める学生のために家賃補助を行う制度、また各種奨学金や分納制度も備えています。
一人ひとりが通いやすくなるように個別相談も行っているため、各種制度の利用も安心です。



各種奨学金のご案内

奨学金

在学中 学費支払いゼロ制度(返済不要)、
ひとり暮らし応援制度など、
多様な制度であなたをサポート

各種制度について

まとめ
  • 専門学校に通ってトリマーを目指すのは、決して安くはないお金が必要。
  • 最短で確実な道は、専門学校への進学。
  • 国家資格ではないものの、トリマーは専門職である上、需要は高まっているため就職先に困ることは無い。

※ただし、しっかりと知識と技術が身についているという前提があるからこそです。

あなたが本気でトリマーになりたいなら、専門学校へ。
学費はいくらかかるのか、
実習にはどのくらい力を入れているのか、学費サポートはいかほどか、しっかり吟味して自分にあった専門学校を探しましょう。

たくさんの犬に触れて最新のカットから
エステまでスタイリッシュなトリマーになる!

トリマーコース
目指すライセンス
  • JKC公認C級トリマーライセンス
  • ペットエステティック国際協会認定
    • ・ブロンズクラスライセンス
    • ・シルバークラスライセンス
  • AAV認定サロントリマー検定
  • 損害保険募集人資格
目指せる将来

ペットショップ、ペットサロン、ペットホテル、動物病院 など

希望者就職率

100%

トリマーコース(2年制)

短時間集中で最新のカットからエステまで
スタイリッシュなトリマーになる!

夜間部:トリマーコース
目指すライセンス
  • AAV認定サロントリマー検定
  • ペットエステティック国際協会認定
    • ・ブロンズクラスライセンス
目指せる将来

ペットショップ、ペットサロン、ペットホテル、動物病院 など

希望者就職率

100%

夜間部トリマーコース(2年制)



各種奨学金のご案内

奨学金

在学中 学費支払いゼロ制度(返済不要)、
ひとり暮らし応援制度など、
多様な制度であなたをサポート

各種制度について

check check

トリマーコースに、 興味を持ったなら

コース別
オープンキャンパス

参加してみよう!