お仕事の裏側や業界話などご紹介!
ブログ お仕事の裏側や業界話などご紹介!
見習い愛玩動物看護師奮闘記~安全に治療を行うために~
こんにちは!動物看護コースの門馬です![]()
今は学校は夏休みにはいってしまいましたが、実習で行ったことを
振り返ってみたいと思います![]()
一年生の実習でエリザベスカラーや口輪の付け方の練習を行いました![]()
エリザベスカラーとは傷を舐めないように首につける道具なんですが、
実は動物病院で治療中につけることもあるんですね![]()
動物も人も安全に治療が行えるようにするために大事な道具になります![]()
それも動物にあった大きさやきつさがあって動物看護師さんが調整することもあります![]()
きつくないかな
サイズを確認したり、
人も噛まれたりしないように必要な時にだけ口輪を付けてもらうこともあるかもしれない
ということで口輪の付け方もやってみます![]()
スタイリッシュで可愛い口輪もありますね![]()
サイズ確認もしっかりしてもらって出来上がりです![]()
実際に病院でいつか使うために練習して必要なときにできるように日々練習していきましょうね![]()
皆さんお疲れ様でした![]()
みなさんもちば愛犬の動物看護コースに
体験入学してみませんか?
オープンキャンパスの予約はこちらをタップ!
動物 と 植物の専門学校
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園
興味を持ったなら
オープンキャンパス
に参加してみよう!


