お仕事の裏側や業界話などご紹介!

ブログ お仕事の裏側や業界話などご紹介!

お仕事の裏側や業界話などご紹介!

見習い動物看護師奮闘記!!~白血球分類編~

本日は2年生の動物看護実習に潜入しました!

こんにちは😀動物看護コースの加藤です。

最近始まりました!白血球の分類!

白血球の種類を見極めて顕微鏡で数えるのですが、
白血球の種類(形や特徴)を知っておかないといけません。

白血球は種類!
【桿状核好中球・分葉核好中球・リンパ球・単球・好酸球・好塩基球】

さて、みなさん書けるかな???😁

 

無事に書けて一安心😂
感染症や炎症など病気の手かがりにもなるのでよ~く形を覚えておきましょう!

 

みなさんもちば愛犬の動物看護コースに
体験入学してみませんか?
オープンキャンパスの予約はこちらをタップ!

動物 と 植物の専門学校
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園

check check

興味を持ったなら

オープンキャンパス

参加してみよう!

ちば愛犬をもっと知ろう