お仕事の裏側や業界話などご紹介!
ブログ お仕事の裏側や業界話などご紹介!

キャット通信~オモテとウラ~
こんにちは
キャットプロコースのたなぴです
梅雨もすっかり明けて暑くなりましたね~
今年はすでにそうめんを5回は食べました
今日は授業の表と裏をお見せします(笑)
~表~
キャットプロコース1年生の授業にお邪魔しました
本日は足裏のクリッパーをしているようです
足裏の毛が伸びていると
肉球が毛で覆われてしまって
フローリングなどの床で滑って転んでしまうことがあります
安全対策のために足裏の毛を刈ります
まずは先生の説明を聞いて~
いざ実践
んーーーーんーーー
むずかしいーーーー
と、苦戦しながら頑張っていました
before
after
こんなにすっきりするんです
これで転ぶ心配もなし
~ウラ~
授業の裏の猫舎の様子をお届けします
ハウスホールドペット
こいもちゃん
名前を呼ぶだけでゴロゴロデレデレ~
パーーーーーってします(笑)
ノルウェージャンフォレストキャット
雲琉(うる)
大好きなけりぐるみの上で
くつろぎタイム~
同じく
ノルウェージャンフォレストキャット
桃夏果(もなか)
ナイス箱猫(笑)
ハウスホールドペット
向日葵(ひまわり)ちゃん
W杯盛り上がりましたね
ナイスゲームでした
ラグドール
つむぎちゃん
洗面器にフィット……?
……いや、溢れてますよ~(笑)
ペルシャ
ぽんず
こちらも溢れています(笑)
最近溢れるのが流行っています
ペルシャ
翠(すい)くん
リラックスして寝ています
もう大きくなりましたが、3か月の子猫です
子猫のレインボーズ
梅(うめ)蛍(ほたる)翠(すい)
天(そら)碧(あお)菫(すみれ)紺(こん)
それぞれ虹の色の名前なんです
いつもわちゃわちゃ遊んでいます
こんな感じで楽しくまったりと過ごしております
ちば愛犬のかわいい猫たちに会いたい方は
ぜひオープンキャンパスへお越しください
猫たちみんなでお待ちしております
動物 と 植物 の専門学校
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園
興味を持ったなら
に参加してみよう!