ドッグトレーナー
コース

動物管理科|2年制

最高のトレーニング環境で学び
犬を扱うプロになる!

目指せる将来

●訓練士(一般家庭犬・使役犬)

●しつけインストラクター

●ブリーダー

●ドッグカフェスタッフ

●ペットショップスタッフ

●動物病院スタッフ

●動物保護施設員

●ペットシッター

●ペット霊園スタッフ

●動物プロダクションスタッフ

●動物介護士

●テーマパークスタッフ 等

選べる2つの専攻

  • インストラクター専攻
    で学ぶ

    犬との暮らしが身近になっている今、インストラクターの役割が注目されています。「しつけ方法の指導」という観点から、しつけ教室開催や一般家庭犬をお預かりすることで、飼い主様にもアドバイスする力を身につけます。

  • 訓練専攻で学ぶ

    訓練⼠は「警察⽝」「盲導⽝」「災害救助⽝」など多岐にわたります。専攻では基本となる服従訓練や、その成果を発表する訓練競技会に積極的にチャレンジしていきます。

学びのポイント

  • 屋内外の充実した
    実習施設

    長柄ドッグヒルズの広大なフィールドと2つの屋内トレーニング実習室などを使い、動物も人ものびのび学べる最高の環境で学ぶことが出来ます。

  • 実習授業に合わせた
    担当犬制度

    幅広い年齢層、犬種が揃う300頭のパートナードッグと共に学ぶことができます。授業によって担当犬や毎回違う犬を扱うことができ、それにより様々な状況に対応できる力を養うことができます。

  • 企業連携型
    カリキュラム

    ペット業界の多方面で活躍する講師陣を招き、ペット関連の知識と技術を習得し、しつけだけではない幅広い就職に繋がるカリキュラムになっています。

カリキュラム

  • パピートレーニング

    日常にありふれている音や物の慣らし、ワンちゃん同士のコミュニケーションの取り方、基礎的なトレーニングを学びます。

  • グルーミング実習

    犬のプロとしてグルーミング技術を身につけることも必要です。

  • パピーからシニアまでの飼育管理

    約300匹が暮らす飼育棟で飼育管理や健康管理について学びます。

  • 犬のほいくえん

    一般家庭のワンちゃんをお預かりし、トレーニングを行います。また、飼い主様との接客も学びます。

カリキュラム一覧

屋内外の充実した実習施設が魅力。広大な芝生のフィールドで、しつけを学んだり、アジリティーやクリッカーなどを使った授業を行います。

実習・演習科目
ドッグトレーニング/選択演習(インストラクター専攻・訓練専攻)/ドッグプレイニング/グルーミング実習/訓練実習/PDマネジメント/ケネル実習/業界インターンシップ
専門科目
犬学/イヌの行動学/ドッグブリーディング/愛玩動物飼養管理論/ペットフード&業界概論/ペット健康管理学※その他に一般科目があります。
実習率
座学19% 実習81%
時間割例(2年次)

※インストラクター専攻と訓練専攻で内容が異なります ※このカリキュラムは変更になる場合があります

目指す資格

D.I.N.G.O ADICT-ONE
クリッカー(金属音の出るブリッジ)を用い、動物が自ら考え正解を出して行くプロセスを重視することによって、脳を育て、自発性を育み、そして自信をつけていくことを目標とする。
愛玩動物飼養管理士
ペットの愛護と適正飼養管理の普及活動に必要な資格。各種動物のしつけや習性のほか、法律や疾病予防に関する知識などが求められる。(公社)日本愛玩動物協会認定資格。
(一社)優良家庭犬普及協会認定マナー
ハンドラーテスト
(インストラクター専攻のみ)
犬を正確にコントロールするハンドリング技術と社会的なマナーを身につけているかを実技によって審査される。(一社)優良家庭犬普及協会認定の資格。
JKC公認家庭犬訓練試験CDⅠ・CDⅡ
(訓練専攻のみ)
脚側⾏進や休⽌、停座及び招呼など、家庭⽝(CD)に必要な訓練レベルが各科⽬の習熟度に達しているかを⾒る、JKC(ジャパンケネルクラブ)公認の資格。
ペットフード販売士
ペットの適正な発育と健康維持・増進、生活の質を高めることを目的とし、フードやその他の相談に的確な回答をするため、生理学や関連法規を学ぶ。(一社)ペットフード協会認定の資格。

主な就職実績

目指せる将来

訓練士(一般家庭犬・使役犬)、
しつけインストラクター、
ブリーダー、
ドッグカフェスタッフ、
ペットショップスタッフ、
動物病院スタッフ、
動物保護施設員、ペットシッター、
ペット霊園スタッフ、
動物プロダクションスタッフ、
動物介護士、
テーマパークスタッフ 等

職種内訳
教育9% しつけ教室23% 動物病院23% ペットショップ27% その他教育業界5% 教育9% しつけ教室23% 動物病院23% ペットショップ27% その他教育業界5%
卒業生就職率
88.0%
卒業生 25名
就職希望者 25名
希望者就職数 22名
希望者就職率 95.7%

在校生に聞いてみました

ちば愛犬の魅力って?

  • 動物看護コース

    ちば愛犬を選んだ理由は、オープンキャンパスに参加した際の雰囲気や、学生の楽しそうな感じを見て入学を決めました。

  • トリマーコース

    エステの授業では、ワンちゃんたちを癒すことが新鮮で楽しかったです。AAVの実技試験ではパートナードッグと一緒に頑張ることができて達成感がありました。

  • ドッグトレーナーコース

    ドッグプレイニングの授業では、外部の先生に来ていただき、まだまだ知らない犬業界のお話やトレーニングについて楽しく学ぶことができました!

  • 動物飼育コース

    学生が楽しそうにしていて、先生との距離も近く、動物飼育コースでは犬・猫・小動物など様々な動物について。実習や座学を通して学んでいけることに魅力を感じました。

  • キャットプロコース

    日々の実習授業では、先生方からアドバイスやためになる話をしていただいたり、自分自身でも試行錯誤を繰り返してトリミング技術が上達していくのを実感できます。

  • ホースプロコース

    何度も騎乗の練習した馬で競技会に出場し、ライセンスを取得できたことが印象に残っています。大変な思いもしたけれど、本番ではうまくできたのでとても嬉しかったです。

  • 夜間部トリマーコース

    入学当初は犬についての知識がなかったけれど、オンライン授業の犬学で、犬の歴史や特徴などを勉強することができ、驚きの連続でした。

  • フラワーデザインコース

    デザインだけでなく、栽培まで学ぶことができることと、オープンキャンパスに参加したときの雰囲気が自分にあっていると感じたのでちば愛犬に決めました。