お仕事の裏側や業界話などご紹介!

ブログ お仕事の裏側や業界話などご紹介!

お仕事の裏側や業界話などご紹介!

ドッグトレーナー日記~卒業生いらっしゃい!編~

皆さん、こんにちは

ドッグトレーナーコーススタッフ高橋です

さて、冬休みも明けて授業が再開しましたが、今回は1年生の授業に特定非営利活動法人 千葉介助犬協会・関東事務局 秋山さん、戸島さんにお越しいただきました

実は秋山さんはドッグトレーナーコースの卒業生なんです

入学当初からの補助犬訓練士になるという夢を叶えて介助犬の普及・育成の第一線で活躍されています

補助犬とは何か、補助犬法について介助犬の育成・トレーニング法などのお話とPR犬のプリモくん、コウくんでの実演を混ぜながら講演を行っていただきました

冷蔵庫を開けて中に入っているペットボトルを取り出し、ユーザーさんの手元まで持って行ったり

靴下を脱がせて、ボックスの中に入れる

などなど介助犬ならではのトレーニングを見せていただけました

普段のトレーニングとは違うやり方を学ぶことが出来たり、実は普段勉強しているトレーニングと繋がる部分があることを発見できたりととても勉強になる、良い時間を過ごすことが出来ました

短い時間でしたが、ありがとうございました

 

そんなドッグトレーナーコースの授業に興味のある方は
1/25(土)のコース別オープンキャンパスにぜひお越しください

「訓練士の基本を学ぼう!~リードの扱い方と散歩~」が体験できちゃいます

ご予約は下記からお取りできます

ご予約はコチラから

皆さまに来年もお会いできるのを楽しみにしております

 

動物 と 植物 の専門学校

専門学校ちば愛犬動物フラワー学園

check check

興味を持ったなら

オープンキャンパス

参加してみよう!

ちば愛犬をもっと知ろう