お仕事の裏側や業界話などご紹介!
ブログ お仕事の裏側や業界話などご紹介!

見習いVN奮闘記~先生紹介の巻~
こんにちは動物看護コースの青柳です
徐々に秋の気配が近づいてきましたね
この時期になるとソワソワしてきます・・・
特に夜になるとソワソワ・・・
・・・こたつ、いつ出そうかな
我が家の猫も、こたつが少し待ち遠しそうです
さて、今日は動物看護コースの1年生にネコ学
を教えてくださっている先生を紹介します
キャットプロコースの相馬 雅代先生です
(一緒に写っている小さな猫は看護コースの先生のおうちのころもくんです)
動物看護コースは動物医療の知識だけでなく、わんちゃんやねこちゃんの種類、特徴や歴史なども勉強します
現在の動物病院は、雑種のねこちゃんだけでなく、たくさんの種類の純血種の猫ちゃんが来院するので、
猫に関する知識も動物看護師にはとっても必要な知識なんですね
ちなみに、相馬先生は雑種の女の子のねこちゃんを1匹飼育中
長野生まれのちゃきちゃき信州っ子です
ちば愛犬に興味のある猫好きの長野県民の皆さん、
相馬先生に集まれ~~~~~
ちば愛犬の授業を体験できるオープンキャンパスを開催します
10/27(土)は仮装した動物たちが大集合一緒に授業を体験しよう
ハロウィン限定ペットのお菓子作り体験やスイーツパーティーも開催
【動物看護】【ペットスタイリスト】【ドッグトレーナー】【アニマルケア】【キャットプロ】の5つのコースを自由に体験できます
ご予約・詳細はコチラから↓
動物 と 植物 の専門学校
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園
興味を持ったなら
オープンキャンパス
に参加してみよう!