お仕事の裏側や業界話などご紹介!

コラム お仕事の裏側や業界話などご紹介!

お仕事の裏側や業界話などご紹介!

動物看護師になるために必要な資格は?気になる将来性も解説!

動物病院で獣医師のサポート役として活躍している動物看護師。
直接的なフォロー役の他にも、受付やお客様対応、備品管理や預かっているペットの世話など、非常に多くの仕事をこなしています。
人間にも医師と看護師がいるように、動物にも獣医師と動物看護師がいるのです。
それでは動物看護師になるには、一体どんな資格を取得すればいいのでしょうか。

医師になるには医師免許、看護師になるには看護師免許、獣医師になるには獣医師免許……これらはいずれも国家試験で持っていない人は職務に就くことができません。
一方動物看護師は、意外なことに無免許でも働くことが許されている職業です。

動物看護士になるために必要な資格

上でも触れたように、動物看護師になるために持っていなければいけない資格はありません。
就職することができれば、無資格のまま働いて実務経験を積むことができます。
運よくアルバイトとして働くことができれば、資格を受験しないまま就職することもできるでしょう。

しかし今では、専門学校や大学に進学後、動物看護師の認定資格を取得するのが一般的となってきました。
というのも、2012年までは様々な団体が動物看護師の民間資格を運営していたのですが、その中の5団体が協力して1つの動物看護師資格の認定を始めたためです。

認定団体がバラけていたところから一つにまとまったことで、動物看護師資格の信頼性と価値はぐっと高まっています。
また、アメリカでは動物看護師は国家資格として制定されており、日本よりも専門性の高い高度な業務を任されています。
日本もペット大国として名を馳せてきていますので、今後は動物看護師が国家資格となる可能性も十分に考えられます。
就職のこと、また将来性を考えた場合は、やはり動物看護師統一認定機構が認定する動物看護師の資格取得を目指しておくのがおすすめです。

他にも動物看護師になるために役立つ仕事として、サロントリマー検定や愛玩動物飼養管理士等が挙げられます。
動物看護師は獣医師の治療のサポートだけではなくペットの世話や扱いに長けている必要がありますので、動物の生態やしつけについての知識があると必ず役に立ちます。
また、生体販売に関わる場合には損害保険募集人資格の取得を目指しておくことで、ペット保険に関わる業務も行えるため非常に重宝されるでしょう。
いずれも動物看護師について学べる専門学校では取得のためのカリキュラムが組まれていますので、在学中に狙えるものにはチャレンジしておくと将来役に立ちます。

動物看護師の将来性

ペットの数が年々増えていることもあり、動物病院の需要も比例して上がっています。
動物病院が増えれば必然的に動物看護師の必要な数も増えていくため、動物看護師は今後も働き口が広がっていく職業と言えます。

また、資格の重要性が上がってくることも考えると、今後は就職する際にも動物看護師の資格が必須となってくる可能性があります。
実際今でも既に、就職の際は資格取得者が有利とされています。

動物看護師の取得をするためには原則として、動物看護学を学べる専門学校やスクール、大学へ通う必要があります。
資格の合格率は85%前後で難易度が低いように思えますが、学校の卒業が受験資格なので、必然的に対策されているからこその合格率と言えます。
動物看護師の資格取得を目指せる専門学校はパンフレットや学校HPで紹介しているので、しっかりと確認しておきましょう。

資格を取得し、動物病院に就職することができれば、動物看護師はその専門性と業務範囲の広さから経験値の価値が非常に高いため、仕事として安定していきます。
転職や復職も資格を持っていることでハードルが下がるため、特に女性には嬉しいポイントです。

まとめ

動物看護師になるには、資格は持っていた方が有利です。
資格を取得するには動物看護師について学べる専門学校や大学に通う必要がありますが、就職や転職、復職を含めた将来性を考えたときに、やはり取得しておくことにこしたことはありません。
将来動物看護師が国家資格化したとしても、既に免許を持っていることで何らかの免除が受けられる可能性があります。

また、動物看護師以外にもトリマーや愛玩動物飼養管理士といった動物の生態や世話に精通する資格を取得できれば、将来性はさらに高まるでしょう。
動物看護師は業務の幅が広くなりやすいため、ビジネス系の資格も持っておけば将来役に立つ機会が多いでしょう。

ちば愛犬で動物看護師を目指したい方はコチラ

動物看護師の授業を体験したい方はコチラ

check check

興味を持ったなら

オープンキャンパス

参加してみよう!